68件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

二宮町議会 2022-12-01 令和4年第4回(12月)臨時会(第1日目) 本文

この後、また休憩に入りますけれども、自動的に議会基本条例推進委員会構成メンバーが決まっております。これからお名前を申し上げる議員は、休憩になりましたら、また第一委員会室にお集まりください。  小笠原議員、一石議員松崎議員岡田議員渡辺議員古谷議員大沼議員と、議長と副議長が入ります9名です。小笠原議員、一石議員松崎議員岡田議員渡辺議員古谷議員大沼議員です。  

二宮町議会 2022-12-01 令和4年第4回(12月)臨時会(第1日目) 名簿

                 野地 洋正根岸ゆき子議員    議会運営委員会委員選任について(◎委員長 ○副委員長)    ◎野地 洋正、○大沼 英樹小林 幸子、一石 洋子小笠原陶子松崎 健、古谷 健司、     善波 宣雄議員    議会だより編集委員会委員選任について(◎委員長 ○副委員長)    ◎松崎 健、○野地 洋正小林 幸子、浜井 直彦、前田憲一郎善波 宣雄議員    二宮町議会基本条例推進委員会

二宮町議会 2021-12-01 令和3年第4回(12月)定例会(第1日目) 名簿

──────── 本日の会議に付した事件並びにその結果    議会運営委員会選任について(◎委員長 ○副委員長)    ◎小笠原陶子、○杉崎 俊雄、羽根かほる松崎  健、渡辺 訓任大沼 英樹根岸ゆき子、     一石 洋子議員    議会だより委員会選任について(◎委員長 ○副委員長)    ◎前田憲一郎、○小笠原陶子野地 洋正、坂本 孝也、大沼 英樹、一石 洋子議員    議会基本条例推進委員会

二宮町議会 2021-09-11 令和3年第3回(9月)定例会(第11日目) 本文

私の所属しております議会基本条例推進委員会でもそういったことがこれから話し合われるんですけれども、それもやはり法体系の中での位置づけということがありますので、やはり国、そして町はどういうふうに位置づけるのかというのを無視しては進められないんじゃないのかなというふうに感じながら、今日、答弁を聞いておりました。  

二宮町議会 2020-12-01 令和2年第4回(12月)定例会(第1日目) 名簿

                  令和2年12月3日 午前9時30分開議 日程第1   署名議員の指名について 日程第2   会期の決定について 追加日程第1 議長の辞職について 追加日程第2 議長選挙について 追加日程第3 副議長選挙について 日程第3   常任委員会委員選任について 日程第4   議会運営委員会委員選任について 追加日程第4 議会だより編集委員会委員選任について 追加日程第5 二宮町議会基本条例推進委員会委員

二宮町議会 2020-12-01 令和2年第4回(12月)定例会 目次

選挙について ………………………………………………………………   7 副議長選挙について ……………………………………………………………   9 常任委員会委員選任について …………………………………………………  12 議会運営委員会委員選任について ……………………………………………  14 議会だより編集委員会委員選任について ……………………………………  15 二宮町議会基本条例推進委員会委員

厚木市議会 2020-09-08 令和2年第7回会議(第3日) 本文 2020-09-08

次に、厚木市民参加条例について、市民参加の分かりやすさについて、工夫をしているかとのお尋ねでございますが、市民参加条例につきましては、毎年度、自治基本条例推進委員会において、手続実施状況点検及び評価をしていただき、御提案により見直しを行っているところでございます。  今後につきましても、同委員会からの御提案を踏まえ、条例の適切な運用に努めてまいります。  私からは以上でございます。

南足柄市議会 2019-12-12 2019年12月12日(木) 令和元年第五次総合計画特別委員会 本文

94:企画部長企画部担当部長 企画部長企画部担当部長 まちづくり基金自治基本条例に基づく基金でございますので、市民活動市民協働に関係するような施策、それから、自治基本条例推進委員会の中では、それ以外にも教育でなかなかふだん予算が付かないような教育的な施策についても、子供の健全な育成といったところで使ってもいいのではないかという委員さんの御意見もございまして、市民協働